ASP Japanの取り組み

アカウミガメの産卵地清掃

作成者: ASP Japan|Mar 10, 2022 2:33:00 AM

 

アカウミガメの産卵地清掃

2021年11月に弊社の営業部の中部地区担当のメンバーが集まり、静岡県浜松市の中田島砂丘にて海岸の清掃を行いました。

中田島砂丘を含む遠州灘海岸はアカウミガメの産卵地として知られています。アカウミガメは絶滅危惧ⅠB類となっており、アカウミガメを含むすべてのウミガメはワシントン条約(絶滅の恐れのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)にも掲載されています。

ウミガメの置かれた環境の理解と保全のために、チームでウミガメが毎年産卵に訪れる中田島砂丘にて海岸清掃を行いました。

ASP Japanの一員として我々のMissionでもある

"Protect Patients during their most critical moment"

を内に秘め、日々患者様を第一に業務を行っていますが、

この日は

"Protect turtles during their most critical moment"

ということで清掃活動を実施してきました。

この活動を通じて、人もカメも全ての生き物の大切な瞬間を守っていけたら、、、と改めて考えさせられる体験が出来ました。

今後も継続していきたいです。