滅菌サイクルのキャンセル低減、ワークフローを向上
- ALLClear™ テクノロジー搭載
- シンプルであることを最優先したデザイン
- 多様化した医療現場のニーズに2つのサイクルで対応
- 滅菌コンプライアンスは最重要ポイント
- 操作性と滅菌性能にこだわった機能を搭載
ALLClear™ テクノロジー
ALLClear™ テクノロジーを搭載したステラッド NX™ システムは、医療施設における作業効率とコンプライアンスの向上を追求しています。
滅菌サイクル前に約5分間かけて滅菌サイクルキャンセルを低減するロードコンディショニングのオプション機能があります。
水分の検出:
システム診断により過剰な水分またはガスを自動的に検出します。
水分の除去:
医療器材の表面と内部の水滴を自動的に除去します。
システムチェック:
滅菌開始前に自動的にシステムチェックを開始。滅菌サイクルのキャンセルを最小限に抑えます。
ステラッド™ 独自の技術
過酸化水素ガスプラズマ滅菌
過酸化水素は抵抗性の細菌芽胞をも不活化させることのできる既知の滅菌剤ですが、さらに滅菌工程のプラズマ段階で発生するフリーラジカルや他の活性種を生成させる前駆物質となります。過酸化水素プラズマ中に発生したフリーラジカルは細胞の正常な代謝と複製に不可欠なほとんどの分子、つまりDNAやRNA、酵素、リン脂質などと反応することが明らかになっております。
滅菌終了時には水(H2O)と酸素(O2)に分解されます。
シンプルであることを最優先したデザイン
ヒューマンエラーを避けるための
シンプルで容易なシステム
- 改良されたユーザーインタフェース(操作画面)により、直感的かつわかりやすいサイクルナビゲーション
- 迅速なスタートアップを追求した操作性
- 推奨される積み付け等の情報を見ることができます
多様化した医療現場のニーズに対応
器材にあわせて選ぶ2つのサイクル
滅菌性能と器材への影響を考慮し、それぞれの器材の形状・材質にあわせた2種類の滅菌サイクルを搭載しています。
サイクルの詳細は取扱説明書および添付文書をご確認の上適切なサイクルをお選びください。
緊急事態への対応
最短28分の高速滅菌で緊急手術や医療器材の突然の持ち込みにも柔軟に対応できます。乾燥・包装された医療器材を、必要な時にいつでも使用できます。
※スタンダードサイクルの場合
※医療器材は、滅菌する前に十分に洗浄および乾燥させておくことが必要です。
滅菌コンプライアンスは最重要ポイント
自動的にコンプライアンスを向上
院内ポリシーおよび取扱説明書に対するコンプライアンスを向上させる品質管理
- わかりやすいスクリーン表示
- 選択した滅菌サイクルに適した医療器材の積載方法をグラフィックで表示
- 選択した滅菌サイクルで滅菌可能な医療器材の種類の詳細をサイクル情報画面に表示
手作業による記録管理の手間を減らします。
- ASP ACCESS™ とステラッドVELOCITY™ バイオロジカルインディケーター/PCDを用いれば、滅菌工程とBI判定効果を自動的に保存
- トラッキングシステム、院内ネットワークとの接続も可能
※ALLClear™ テクノロジーを搭載したステラッド™ システムは、タッチスクリーン上での操作ナビゲーションなど滅菌コンプライアンス向上のための機能を搭載しています。
操作性と滅菌性能にこだわった機能を搭載
タッチスクリーンディスプレイ
見やすく、操作しやすい大型タッチスクリーンディスプレイ。
必要十分なチャンバーサイズ
チャンバー容積:
H231×W370×D660mmにより、長物の医療器材や、セット物にも対応します。
確実な滅菌工程モニタリング
約30分と短時間滅菌ながら、確実な滅菌工程が行われているか1秒毎に全ての滅菌パラメータをモニタリングします。
細部にこだわった収納ラック
優れた設置性
付帯設備は200V の電源のみ。排気ダクトや給排水設備、エアレーター設備も不要のため、狭いスペースを有効に利用できます。
カセットの交換がさらに容易に
カセットの装填が容易になりました。
高度なトレーサビリティを実現
タッチスクリーンを用いて被滅菌物や滅菌作業者の情報を入力でき、滅菌の記録管理をより高度に記録することが可能になりました。
内腔のある器材の適用範囲
ステンレス製器材
ポリエチレン/テフロン(PTFE)製
器材ポリエチレン/テフロン(PTFE)製
軟性内視鏡(内腔は1つまで)
メンテナンス
ステラッド™ の機能を維持し、末永くお使いいただくために各種メンテナンスプランをご用意しています。
ステラッド™ は年2回の定期メンテナンスが必要です。※
■6か月点検 / 1年点検
6か月もしくは1年単位のご契約で、安全定期点検を行います。
■フルサービスメンテナンス契約
年2回の点検だけでなく故障修理の際にも費用負担がありません。
故障修理及び点検にかかる費用を計画的に予算化できます。
■ステラッド™ バリデーションプログラム
プロの手による確実な「滅菌保証」。滅菌バリデーションの実施は医療施設にも求められています。
※ステラッド NX™ with ALLClear™ テクノロジー は、6か月または650サイクル、12か月または1300サイクルのいずれか早くに到達した方で年2回の点検を推奨しております。
ステラッド NX™ with ALLClear™ テクノロジー製品仕様
外寸法 | W554×H930×D792mm(本体のみ) W718×H1673×D792mm(カート含む) |
---|---|
チャンバー容積 | 滅菌チャンバー容量:30L、W312×H157×D600mm |
重量 | 127.2kg(本体のみ)、192.5kg(カート含む) |
電源 | 200V 単相、10A、50/60Hz(200V 単相 動力線を準備してください)D 種接地 |
過酸化水素供給 | カセット式(1カセットで5回分) |
滅菌温度 | 46~55℃ |
滅菌時間 | スタンダードサイクル:約28分 アドバンスドサイクル:約38分 |
ALLClear テクノロジー (ロードコンディショニング)時間 | 約5分 |
販売名 | 認証番号 |
---|---|
ステラッド NX | 21800BZX10129000 |
ステラッド™ 器材適合性ガイド
ステラッド™ で滅菌できる医療器材についてご確認いただけます。
ステラッド™ 適合性試験をご希望の、医療機器メーカー様は、ステラッド™ 適合性試験についてをお読みください。